Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
[C26] 再び参上させて頂きました(^^ゞ
- 2009-12-12 15:33
- 編集
[C27] ようこそ、いらっしゃい!
ふぁんさん、いらっしゃい!コメントありがとうございます!
いや~、ふぁんさんがお近くに住んでいたなら
「農地に遊びに来ませんか?」って言えるのに。
札幌の隣町であるここ石狩は札幌より雪が多く、
更に農地の場所は石狩の中でも雪深い場所なので、既に真っ白ですよ~。
エコじゃねえ、とは判っていても、暖房は不可欠です。
博多が羨ましい。憧れますよ~
枯れたトーサンが少し生気を取り戻してきたのはいいのですが、
散髪に行ってないため、髪が酷い事になっています。
その辺りにスポットを当てた記事も載せる予定ですので、また見に来てくださいね!
ってか、農家のブログのハズが脱線しすぎかも…(^_^;)
いや~、ふぁんさんがお近くに住んでいたなら
「農地に遊びに来ませんか?」って言えるのに。
札幌の隣町であるここ石狩は札幌より雪が多く、
更に農地の場所は石狩の中でも雪深い場所なので、既に真っ白ですよ~。
エコじゃねえ、とは判っていても、暖房は不可欠です。
博多が羨ましい。憧れますよ~
枯れたトーサンが少し生気を取り戻してきたのはいいのですが、
散髪に行ってないため、髪が酷い事になっています。
その辺りにスポットを当てた記事も載せる予定ですので、また見に来てくださいね!
ってか、農家のブログのハズが脱線しすぎかも…(^_^;)
- 2009-12-15 06:26
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://vegemania.blog46.fc2.com/tb.php/47-4a31b426
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
冬のノーザン家
トマトの片付けも終わり、農地には動物達とののどかな時間が流れている。
鶏のお世話をしながらヤギと犬と野良猫と戯れている。
寒い中の仕事は大変なのだろうが、出稼ぎ中のカーサンには
ちょっと羨ましくも思える。ガッツやのんきと過ごす時間が長いからだ。

タロウがいかに賢いかや、ガッツやのんきの無邪気な様子を聞きながら溜息をつく毎日である。
トーサンも一時期の干乾び具合から若干快復し、「干ししいたけ」から「半生」ぐらいにはなった。
気持ちにもゆとりが出来たんだろうが、

こんなに弛緩しきっていいものだろうか。
一社会人として、いや、人間としてだ。
社長が好きだから、という理由でお徳用チータラを購入する事がある。
そのチータラを使用しての悪ふざけ。
チータラを作っている人に申し訳ないと思わないのか。
自分が作ったミニトマトを鼻に入れられているのを見たらどう思うのか。
なんとも思わないんだろうな。自ら進んで鼻に入れるようなやつだ。

鼻の下に挟んだチータラを手を使わずに食べてご覧に入れます。

ぱくっ

もぐもぐ
こんなのを見せられたら大興奮していてもたってもいられなくなるやつがいる。
社長だ。
ほーちゃんも~!!と早速真似をし始める。

出来ないよ~

↑若き日の社長。
そういえば、赤ちゃんの頃もお菓子をそんなふうにして食べようとしていた事がある。
アホな家族だ。
それを大笑いして写真に撮る私も勿論例外ではないが。
鶏のお世話をしながらヤギと犬と野良猫と戯れている。
寒い中の仕事は大変なのだろうが、出稼ぎ中のカーサンには
ちょっと羨ましくも思える。ガッツやのんきと過ごす時間が長いからだ。

タロウがいかに賢いかや、ガッツやのんきの無邪気な様子を聞きながら溜息をつく毎日である。
トーサンも一時期の干乾び具合から若干快復し、「干ししいたけ」から「半生」ぐらいにはなった。
気持ちにもゆとりが出来たんだろうが、

こんなに弛緩しきっていいものだろうか。
一社会人として、いや、人間としてだ。
社長が好きだから、という理由でお徳用チータラを購入する事がある。
そのチータラを使用しての悪ふざけ。
チータラを作っている人に申し訳ないと思わないのか。
自分が作ったミニトマトを鼻に入れられているのを見たらどう思うのか。
なんとも思わないんだろうな。自ら進んで鼻に入れるようなやつだ。

鼻の下に挟んだチータラを手を使わずに食べてご覧に入れます。

ぱくっ

もぐもぐ
こんなのを見せられたら大興奮していてもたってもいられなくなるやつがいる。
社長だ。
ほーちゃんも~!!と早速真似をし始める。

出来ないよ~

↑若き日の社長。
そういえば、赤ちゃんの頃もお菓子をそんなふうにして食べようとしていた事がある。
アホな家族だ。
それを大笑いして写真に撮る私も勿論例外ではないが。
コメント
[C26] 再び参上させて頂きました(^^ゞ
カーサンさんこんにちは♪遠い博多よりまたもや寄らせて頂きました♪
それにしても!
トーサンさんの干乾びの話といいチータラ食べ技といい、
お腹かかえて笑いました(*T▽T*)
鼻にプチトマトのところはお腹がよじれました(大笑)
社長さまもいつぞやかこの技が出来る日が来ることでしょ~~♪
カーサンさんのところはもう雪が降っているんですね☆
こちらは雪どころか全く寒くありませんo( ̄ー ̄;)ゞううむ
我が家は趣味でスノーボードをするのですが
いつぞやか北海道へスノーボードをしに行くのが夢です☆
それではまた寄らせて下さ~~い(*^^)
それにしても!
トーサンさんの干乾びの話といいチータラ食べ技といい、
お腹かかえて笑いました(*T▽T*)
鼻にプチトマトのところはお腹がよじれました(大笑)
社長さまもいつぞやかこの技が出来る日が来ることでしょ~~♪
カーサンさんのところはもう雪が降っているんですね☆
こちらは雪どころか全く寒くありませんo( ̄ー ̄;)ゞううむ
我が家は趣味でスノーボードをするのですが
いつぞやか北海道へスノーボードをしに行くのが夢です☆
それではまた寄らせて下さ~~い(*^^)
- 2009-12-12 15:33
- 編集
[C27] ようこそ、いらっしゃい!
ふぁんさん、いらっしゃい!コメントありがとうございます!
いや~、ふぁんさんがお近くに住んでいたなら
「農地に遊びに来ませんか?」って言えるのに。
札幌の隣町であるここ石狩は札幌より雪が多く、
更に農地の場所は石狩の中でも雪深い場所なので、既に真っ白ですよ~。
エコじゃねえ、とは判っていても、暖房は不可欠です。
博多が羨ましい。憧れますよ~
枯れたトーサンが少し生気を取り戻してきたのはいいのですが、
散髪に行ってないため、髪が酷い事になっています。
その辺りにスポットを当てた記事も載せる予定ですので、また見に来てくださいね!
ってか、農家のブログのハズが脱線しすぎかも…(^_^;)
いや~、ふぁんさんがお近くに住んでいたなら
「農地に遊びに来ませんか?」って言えるのに。
札幌の隣町であるここ石狩は札幌より雪が多く、
更に農地の場所は石狩の中でも雪深い場所なので、既に真っ白ですよ~。
エコじゃねえ、とは判っていても、暖房は不可欠です。
博多が羨ましい。憧れますよ~
枯れたトーサンが少し生気を取り戻してきたのはいいのですが、
散髪に行ってないため、髪が酷い事になっています。
その辺りにスポットを当てた記事も載せる予定ですので、また見に来てくださいね!
ってか、農家のブログのハズが脱線しすぎかも…(^_^;)
- 2009-12-15 06:26
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://vegemania.blog46.fc2.com/tb.php/47-4a31b426
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
それにしても!
トーサンさんの干乾びの話といいチータラ食べ技といい、
お腹かかえて笑いました(*T▽T*)
鼻にプチトマトのところはお腹がよじれました(大笑)
社長さまもいつぞやかこの技が出来る日が来ることでしょ~~♪
カーサンさんのところはもう雪が降っているんですね☆
こちらは雪どころか全く寒くありませんo( ̄ー ̄;)ゞううむ
我が家は趣味でスノーボードをするのですが
いつぞやか北海道へスノーボードをしに行くのが夢です☆
それではまた寄らせて下さ~~い(*^^)